ソフトカー関連論文・論説・資料
- 小栗幸夫「歩行速度ソフトモビリティゾーンによる市街地の再編成 ―ソフトカープロジェクトを基盤とした内発型持続可能社会の展望―」紀要2017.9
- 小栗幸夫「人と車が共生するコンパクトコミュニティづくりを進めるソフトカー」『交通工学』第 50 巻 2号 特集・未来の車 2015年4月1日刊 pp.24-27
- 小栗幸夫 「ITSの歴史・いま・未来を考える インテリジェントな車社会"の知恵を"人と車のソフトな共生社会"に」 JAMAGAZINE(日本自動車工業会月刊誌)2012年11月号 pp.2-13
- 小栗幸夫 「内閣府『最高速度違反による交通事故対策検討会・中間報告(案)』の政策的意義」 第11回ITSシンポジウム発表論文 2012.12
- 小栗幸夫 「内閣府『最高速度違反による交通事故対策検討会・中間報告(案)』の政策的意義」 第11回ITSシンポジウム発表論文 2012.12 プレゼンテーション資料
- 小栗幸夫 『超小型モビリティの認定制度の策定に係る意見(提案、パフリックコメント)』 2012.12.21
- 小栗幸夫 「東日本大震災・復興コミュニティタウンの構想 -内陸・高台に移転する居住地の構成と交通のあり方の提案―(Version1)」2012.2.29 (雑誌公開などなし)
- 小栗幸夫、横嶋勝仁 「ソフトカーの最高速度制御・外部表示の次段階の社会実験に向けて ‐ 日本学術会議の「交通事故ゼロの社会」とISA 導入の提言を視野に ‐」 第8 回ITS シンポジウム発表論文 2009. 12
- 小栗幸夫「自動車最高速度制御によるITSのパラダイムシフト -ソフトカー・プロジェクトを踏まえて」第4回ITSシンポジウム発表論文 2005
- 小栗幸夫(1983)「受け継がれる都市の原点として パブリックスペースとしての駅に求められる機能」 (財団法人日本交通文化協会懸賞論文・準優秀作)